ご予約について

当院では、予約制を設けておりません。ご来院された方から順にご案内いたします。
状況や患者さまの症状に応じて、多少順番に前後が生じることもございます。
初診患者さまの最終受付時間は、診察終了時間の15分前です。
順番待ち受付システムに
ついて
(再診の方のみ)

ご来院された方から、読み取り装置に診察券を読み込ませ、番号が書かれた紙をお受け取りください。
順番が近づきましたら、受付上部のモニターより番号をお呼びします。
待合室の呼び出し状況は、スマホでもご確認いただけます。
受付開始時間は、診療開始時間の20分前です。
- 待合室の呼び出し状況はインターネットの回線状況、その他の事情により遅延・停止することがあります。
- 一度クリニックから離れられる場合は、到着される時間によって順番が前後する可能性があることをご了承ください。
ご来院の際の持ち物
当院を初めて受診される方は以下のものをお持ちください。
- マイナンバーカード または 保険証
また、以下をお持ちの方は健康保険証と一緒に提出してください。
- 各種医療受給者証
- お薬手帳
- 紹介状
受診にあたっての注意点
- 診察券はご来院のたびに受付にご提出ください。
- 初診、および月初めの受診時には、必ず健康保険証またはマイナンバーカードをお持ちください。
- 健康保険証またはマイナンバーカードに変更があった場合(住所、勤務先など)は速やかにお知らせください。
患者さまへのお知らせ
明細書の発行
当院では、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しております。
明細書には、使用した薬剤や行われた検査の名称が記載されますので、その点をご理解ください。
一般名処方加算
当院では、一般名(成分名)により処方しております。この為、保険薬局において銘柄によらず調剤し、柔軟な対応することができます。
医療情報取得加算
オンライン資格確認を行う体制を有しています。当院を受診した患者さまに対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。